豊かな生活 Quality Life

【簡単レシピ2品をご紹介】予約の取れない伝説の家政婦!タサン志麻さんのレシピ本『志麻さんちのごはん』

【簡単レシピ2品をご紹介】予約の取れない伝説の家政婦!タサン志麻さんのレシピ本『志麻さんちのごはん』

忙しいときが続くときこそ、ほっとできるご飯が食べたいーーーそんな時はありませんか?そんな日に特にお勧めしたいのが、フレンチ料理人から転身して現在は伝説の家政婦として注目を浴びる、タサン志麻さんによるレシピ本「志麻さんちのごはん」。この本を通して、志麻さんは自らが撮り下ろした写真とともに、日々のささやかな出来事を飾らない言葉で日記としてつづっています。日記の中には、レシピには書ききれなかった料理のポイントやコツもたくさんちりばめられています。

▼あわせて関連記事もチェック!
【簡単レシピ紹介】フレンチの料理人から伝説の家政婦へ。タサン志麻さんの最新刊イラストレシピブックが発売!

>>「MedicalLIVES」メルマガ会員登録はこちらから<<
日々の診療に役立つコラム記事や非公開のクリニック開業物件情報など、定期配信する医療機関向けメールマガジンです。

タサン志麻さんとは?

大阪あべの・辻調理専門学校、同グループ・フランス校卒業後、ミシュランの三ツ星レストランで研修を修了。日本に帰国し、老舗フレンチレストランなどで15年勤務したのち、結婚。家政婦に転身すると、各家庭の家族構成や、好みに応じた料理が評判を呼び、「予約が取れない家政婦」としてメディアから注目を浴びる。2015年に独立し、現在は家政婦の仕事に加え、料理イベント・セミナー講師、レシピ開発、テレビ方面などで活躍中!フランス人の夫と3人の子供、猫2匹と暮らしています。

簡単レシピ【1】
豚肉と野菜ハニーマスタード炒め

【簡単レシピ2品をご紹介】予約の取れない伝説の家政婦!タサン志麻さんのレシピ本『志麻さんちのごはん』

材料>
豚こま切れ肉 250g
ズッキーニ 1本
かぶ 2個
パプリカ(赤、黄) 各1/2個
塩、胡椒 各適量
はちみつ 大さじ1
粒マスタード 大さじ1
オリーブオイル 適量

<作り方>
1. 野菜は一口大に切り、オリーブオイルをひいたフライパンに入れ、中火で焼き色をつけるように焼く。

2.  野菜が焼きあがったら一度取り出し、肉を炒め、塩胡椒をする。

3. 野菜を戻し、はちみつ、粒マスタードを入れ、からめる。

簡単レシピ【2】
イタリア風マカロニグラタン

【簡単レシピ2品をご紹介】予約の取れない伝説の家政婦!タサン志麻さんのレシピ本『志麻さんちのごはん』

材料>(2~3人分)
マカロニ 200g
生クリーム 200cc
ハム 1~2パック
トマト 小4個
塩、胡椒 少々
ピザ用チーズ 2~3つかみ

<作り方>
1.  鍋に湯を沸かして塩を入れ、表示時間より1~2分プラスしてマカロニをゆでる。

2.  別の鍋に生クリーム、胡椒を入れ火にかけ、沸いたら火を止めてチーズを1つかみ入れ、ざく切りにしたハムを入れる。

3.  ゆであがったマカロニを2に入れ、よく混ぜる。

4.グラタン皿に移し、1cmの厚さに切ったトマトを並べ、残りのチーズをのせ、250度のオーブンで15~20分焼く。

料理を作るうえで、大切にしておきたいこと

料理で大切なことは、レシピを忠実に再現することだけでなくポイントを押さえること

味覚はみなそれぞれで、家族構成や材料も十人十色。必要であればアレンジを加えることなど、決してレシピだけにとらわれないことが、家族の味を見つけるヒントとなりそうです。

この他にも日々の献立のヒントとなりそうな50のレシピが掲載。今日何作ろう?と毎日悩んでいる方にぜひおすすめの一冊です。

『志麻さんちのごはん』(©タサン志麻/幻冬舎)

著者:
シャープファイナンス プラットフォーム事業推進室
提供:
© Medical LIVES / シャープファイナンス

記事紹介 more

診療所に並ぶ一冊の本が患者さんやスタッフの心を開き、繋ぐ。書籍を薬、紹介文を処方箋に見立てた「本の処…

初回はサイバー犯罪の動向、また医療機関が狙われる理由、そして第2回は、サイバー犯罪への対策をするうえ…

医業に係る所得金額の計算は、医科・歯科の事業所得の収入金額を、「社会保険診療報酬」、「自由診療報酬等…

「生涯現役」を掲げる開業医は多く、そのため事業承継や相続への備えが十分でないケースも少なくありません…

クリニック経営の成否を左右する重要な要素のひとつに「立地」があります。その立地を選ぶうえで欠かせない…

医師は日々の診療業務や研究、不規則な暮らしなどで多くのストレスに晒されています。患者の命を守り心身を…

予約困難な人気店『ビリヤニ大澤』の初レシピ本からお届けする第二弾は、前回よりも贅沢に! フライパンで…

医院を運営していくなかで、新規開業に始まり事業拡大や医療機器等の買替えの際に避けて通れないのが資金調…

梅干しは万能調味料。この伝統食を「漬物」の固定観念から解き放てば、それはジューシーで香り高く、コクも…